サイトマップ プライバシーポリシー
ホーム 会社概要 業務案内 アクセス お問い合せ
ホーム > 環境調査・分析 > 環境アセスメント
水質検査
シックハウス
大気測定
ダイオキシン
アスベスト
環境アセスメント
 
検便検査
ノロウイルス検査
レジオネラ検査
ISO9001
 ISO14001
         
               
 
 

1.環境影響評価
2.生活環境影響調査
   条例に基づく環境アセスメン

環境影響評価
環境影響評価(=環境アセスメント)とは、ある規模以上の開発行為を行う際に、周辺環境への影響をできる限り小さくするために、開発事業者が関係者と協議を重ねながら事業計画をより良いものに練りあげていく手続きです。
環境アセスメントには、計画されている事業の種類と規模により、環境影響評価法に基づくものと地方自治体の条例に基づくものがありますが、基本的な手続きはどちらも同じです。
当社は環境アセスメントの方法書の提案から調査、予測、評価、住民説明会まで支援を行っています。
平成10年6月に廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃掃法)が改正され、許可及び届出を要するすべての廃棄物処理施設の建設に際して、地域の環境保全に配慮するための「生活環境影響調査」の実施が義務づけられました。


・生活環境影響調査
生活環境影響調査とは、施設周辺における生活環境の現況を把握するとともに、廃棄物処理施設の稼動が地域にどのような影響を及ぼすかを把握するための廃掃法に基づく調査です。シミュレーションにより施設稼動の影響の程度を予測し、問題がある場合には対策を講じることになります。当社は数多くの調査を実施した知識と経験を活かして生活環境影響調査を行っています。


【対象となる施設】
一般廃棄物(ごみ中間処理、最終処分場などの施設ほか)
産業廃棄物(ごみ中間処理、汚泥、廃油などの施設ほか)

廃棄物処理施設の設置許可申請・設置届出には、生活環境影響調査報告書の添付が必要です。
当社では調査項目・方法の選定など調査の企画から、資料調査、現地調査、生活環境影響調査報告書の作成までを一貫して行っております。また、必要に応じて住民説明会を支援いたします。

【関連指針等】
大店立地法の届出支援
平成12年6月1日に大規模小売店舗立地法(大店立地法)が施行されました。
同法により、大規模小売店舗の出店や規模・運営方法の変更などを行う事業者は、店舗周辺の生活環境が著しく悪化することがないよう、周辺環境に配慮しなければなりません。
当社は生活環境影響調査や環境調査で培った技術により騒音評価等を行い、届出書類作成と住民説明会を支援いたします。

廃棄物処理施設生活環境影響調査指針について (公布日:平成18年09月04日)


事前にお電話にてお問い合わせください。
調査項目・調査方法等についてお話し合いをさせていただきます。

連絡先
株式会社 AKI研究所 環境分析部
電話 055-267-9611
FAX 055-267-9612
メール 


ご質問・不明な点などがございましたら、お問い合せページよりお気軽にお問い合せください。
お問い合せはこちら
このページの先頭へ